さらさ(Solo) / Salasa(Solo)(Japan / 日本)

さらさ / Salara (Vocals & Guitars)

【Music Lane Festival Okinawa 2023 出演日程 / Performance Schedule】
2/19(日) / Sunday 19th Feb.
19:15-

@ ミュージックタウン音市場 / Music Town Oto-Ichiba

さらさ(Japan / 日本)

湘南の“海風”を受け自由な発想とユニークな視点を持つシンガーソングライター。
SOUL、R&B、ROCKなどあらゆるジャンルを内包し、ジャジーでオルタナティブ、どこかアンニュイなメロディと憂いを帯びた歌声は観るものを虜に。
学生時代はジャムセッションに明け暮れ、高校3年の時に制服のまま出向いた元SOIL&”PIMP”SESSIONS 元晴、勢喜 遊 (King Gnu)、MELRAWらが主催するセッションにてMVPを獲得したことが自信となり本格的にシンガーを目指す。

2021年7月にリリースしたシングル「ネイルの島」でデビュー。

僅か1年でFUJI ROCK FESTIVAL’22へ出演を果たし、シーンに衝撃を与えた。
そして、2022年12月に1st Album「Inner Ocean」をリリース。

リード曲「太陽が昇るまで」が各ラジオ局から評判を呼び、J-WAVE「TOKIO HOT 100」では、3週連続1位を獲得。二度目となる、Spotify「Soul Music Japan」のカヴァーにも抜擢。
さらに「Inner Ocean」リリースパーティーのチケットが即日ソールドアウト。急遽、追加公演の開催を決定するなど注目度が高まっている。

また自身の活動以外にも鞘師里保、Michael Kaneko feat. 大橋トリオへの歌詞提供をはじめ、さかいゆう、清 竜人、s**t kingz、碧海祐人などの楽曲に参加。

悲しみや落ち込みから生まれた音楽のジャンル“ブルース”に影響を受けた自身の造語『ブルージーに生きろ』をテーマに、ネガティブな感情や事象をクリエイティブへと転換し肯定するさらさ。
音楽活動だけに留まらず美術作家、アパレルブランドのバイヤー、フラダンサーなど、時に絵を描き、時にダンスを踊りながらマルチに、そして自由に活動の場を広げている。

A singer-songwriter with free ideas and a unique perspective inspired by the “sea breeze” of Shonan.

Her music encompasses all genres such as SOUL, R&B, and ROCK. Her jazzy, alternative, somewhat ennui melodies and melancholy voice captivate the audience.

She debuted with the single “Nail’s Island” released in July 2021.
In just one year, she made an impact on the scene by performing at FUJI ROCK FESTIVAL’22.
She then released her 1st Album “Inner Ocean” in December 2022.

Influenced by the “blues,” a genre of music born out of sadness and depression, she coined the phrase “live bluesy” as her theme. She affirms negative emotions and events by transforming them into creativity.

She is not only a musician, but also an artist, apparel brand buyer, and hula dancer, sometimes painting, sometimes dancing, and expanding her activities freely and multilaterally.