コンテンツへスキップ

MusicLaneOkinawa

  • ニュース
  • コラム
  • インタビュー
  • Event
  • Artist
  • OpenLecture
  • Shop
  • メニュー
  • English
  • 日本語

Okinawa

【Column】
国境を越える音楽の柔軟性
コラボ曲満載の柯泯薫misi Ke 香港公演を追って
ー コザの天ぷら【コツのいらないアジア音楽】VOL.39

いつものようにSNSをチェック中、以前沖縄でライブを行ったこともある台湾のシンガーソングライターの柯泯薫misi Keの香港公演のお知らせをキャッチ。しかしこのお知らせ、少しだけ引っ掛かりが残る。なぜかというと、海外人気 […]

【沖縄】
Music Lane Festival Okinawa 2026
アーティストサポートチケット販売開始

「Music Lane festival Okinawa2026」では、イベントに出演する日本国内のアーティストの支援を目的とした、アーティストサポートチケットの販売が開始されました。 チケット料金 1DAY TICKE […]

【沖縄】
Music Lane Festival Okinawa 2026
コーライティング キャンプ ⽇本⼈クリエイター募集開始

「Music Lane Festival Okinawa 2026」に合わせて、世界各地から来⽇するアーティストと⽇本⼈プロクリエイターがコラボレーションして楽曲を制作する”コーライティング・キャンプ“が開催される。これ […]

【沖縄 | Okinawa】
“Music Lane Festival Okinawa 2026”
2ndラインナップ28組を発表!

2026年1月30日(金)〜2月1日(日)の3日間、沖縄県沖縄市(コザ)で開催される国際ショーケース・フェスティバル「Music Lane Festival Okinawa 2025 / Trans Asia Music […]

【Interview】
田上 碧 | Aoi Tagami
“世界って捨てたもんじゃない”
1st.AL「きらきらするすべて」を携えて沖縄初公演が決定!

“とにかく凄いから、聴いて欲しい、できれば沖縄でライブをブッキングして欲しい”。 この春先、東京の友人に田上碧さんを紹介された。音源を聴いて、彼が連絡をくれた理由がなんとなくわかった。彼女が音楽を […]

【Okinawa / 沖縄】
Music Lane Open Lecture 2025
〜音楽業界の新しい実践知を学ぶ連続講座〜9月9日開講

  「Music Lane Open Lecture 2025 〜音楽業界の新しい実践知を学ぶ連続講座〜」を開講します。9月9日(火)から9回シリーズで、2026年1月まで実施します。 “新しい音楽の時代を、よ […]

固めて、足して、混ぜてー交差する沖縄の音楽を視覚的に見てみる
コザの天ぷら【コツのいらないアジア音楽】VOL.37

なんてバランスの取れたCD録だろう!1番上にあるのは沖縄の日本復帰の激動の中、リリースされた沖縄フォーク村の村長である、“世間知らずの佐渡山豊/佐渡山豊”。     他には ・チコンキーふくばる / […]

【Okinawa / 沖縄】
“Music Lane Festival Okinawa 2026″開催決定!
出演アーティスト公募・スーパーアーリーバードチケット販売
5/30(金)開始!

国際ショーケース・フェスティバル「Music Lane Festival Okinawa 2026 / Trans Asia Music Meeting 2026」を、2026年1月30日(金)-2月1日(日)、沖縄県沖 […]

【Okinawa / 沖縄】
アジアの実力派アーティスト×日本人クリエイターによる6曲
「Trans Asia Resonance 2025」
”Music Lane Label”よりデジタルリリースが決定!

アジアの実力派アーティストと日本人クリエイターのコーライトによる6作品を、「Trans Asia Resonance 2025」(トランスアジア・レゾナンス2025)として、5月30日(金)Music Lane Labe […]

【Okinawa, Japan】
“Music Lane Festival Okinawa 2026” Announced!
Artist Applications & Super Early Bird Ticket Sales
Begin May 30 (Fri)!

We are excited to announce that the international showcase festival “Music Lane Festival Okinawa 2026 / […]

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5 6 … 17 次へ »

Okinawa

  • 【Column】
    国境を越える音楽の柔軟性
    コラボ曲満載の柯泯薫misi Ke 香港公演を追って
    ー コザの天ぷら【コツのいらないアジア音楽】VOL.39
  • 【沖縄】
    Music Lane Festival Okinawa 2026
    アーティストサポートチケット販売開始
  • 【沖縄】
    Music Lane Festival Okinawa 2026
    コーライティング キャンプ ⽇本⼈クリエイター募集開始
  • 【沖縄 | Okinawa】
    “Music Lane Festival Okinawa 2026”
    2ndラインナップ28組を発表!
  • 【Interview】
    田上 碧 | Aoi Tagami
    “世界って捨てたもんじゃない”
    1st.AL「きらきらするすべて」を携えて沖縄初公演が決定!
SiteOrigin テーマ