コンテンツへスキップ

MusicLaneOkinawa

  • ニュース
  • コラム
  • インタビュー
  • Event
  • Artist
  • OpenLecture
  • Shop
  • メニュー
  • English
  • 日本語

News

【Okinawa / 沖縄】「Sakurazaka ASYLUM 2022」第一弾で、タテタカコ、THE BARCOX、松原忠之ら、8組を発表!

4月9日(土)・10日(日)、沖縄県那覇市で開催される街フェス「Sakurazaka ASYLUM / サクラザカアサイラム 2022」の第一弾出演アーティスト8組が発表された。 16年目を迎える今年は、沖縄音楽シーンの […]

【沖縄 / Okinawa】「Music Lane Festival Okinawa 2022」第二弾で、Ryu Matsuyama・池間由布子・THE BASSONS・downtら。日割りも発表!

インディーズ・アーティストにスポットを当てて開催される沖縄発のショーケース・フェスティバル「Music Lane Festival Okinawa 2022 / ミュージック・レーン・フェスティバル・オキナワ2022」。 […]

【Tokyo-Taipei / 東京-台北】原田茶飯事が台湾をテーマに制作した7インチをリリース

さすらいのシンガーソングライター原田茶飯事の、3曲入り7インチのリリースが決定した。収められたのは、テレサテンにも<甜蜜蜜>という曲名でカヴァーされ台湾はもとより中華圏で広く深く愛されているインドネシアの民謡 […]

【タイ / Thailand】バンコクのイベントスペース「Lido Connect」が新たな音楽イベントを始動

※2022/1/9追記:タイでのコロナ感染者増加のため、1月に開催が予定されていた当イベントが2月に延期になりました。延期に伴い、記事の内容を変更しています。   バンコクのイベントスペース「Lido Conn […]

【Okinawa / 沖縄】「Music Lane festival Okinawa 2022」第一弾で、yonawo、家主、G.Yoko、原田茶飯事ら。

3/26(土)・27(日)、沖縄市のミュージックタウン音市場で開催される「Music Lane Festival Okinawa 2022」の第一弾出演アーティスト6組が発表された。 yonawo、家主、G.Yoko(演 […]

【Music Lane Open Lecture Vol.6】「デジタル配信の時代、日本で最も可能性のある沖縄から発信する意義” 開催

“デジタル配信の時代、日本で最も可能性のある沖縄から発信する意義”と題して、「Music Lane Open Lecture Vol.6」が開催されます。今回の講師は、StudioENTRE代表取 […]

【タイ / Thailand】タイの音楽イベント、2022年2月から本格始動か ~ただし、オミクロン株の感染拡大に注視~

先月11月には、タイの代表的な音楽フェスの中止・延期が軒並み発表されていた。   【タイ / Thailand】2021年タイの音楽フェスの状況 ~最大級の野外音楽フェス「Big Mountain Music […]

【Okinawa / 沖縄】「Music Lane Festival Okinawa 2022」早割チケット12/31(金)まで販売中

2022年3月26日(土)・27日(日)に、沖縄市のミュージックタウン音市場を中心に開催される「Music Lane Festival Okinawa 2022」の早割チケットがスタートした。 「Music Lane F […]

【Okinawa / 沖縄】”Sakurazaka ASYLUM 2022″出演アーティストの公募・早割チケットの販売を開始

2022年4月9日(土)・10日(日)、沖縄県那覇市で開催される街フェス、”Saurazaka ASYLUM2022“への、オープン参加のアーティストの公募がスタートした。 「ASYLUM」の場を […]

【South Korea / 韓国】”Seoul Music Week” 出演アーティストの募集開始

現在、来年世界各地で開催されるショーケース・フェスティバルのアーティストの公募が行われている。コロナ禍が長引いて、開催そのものや海外渡航に関しての不確定要素は多いわけだが、各フェスティバルは、開催に向けた具体的な動きをス […]

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 … 31 次へ »
SiteOrigin テーマ