
【Column】
コザの天ぷら【コツのいらないアジア音楽】VOL.4
「アチチ、アチが見つからない」
アチチ、アチ、燃えてるんだろうか? 日本に住んでいる30代以上は一度は耳にしたことがあるであろう、郷ひろみ GOLDFINGER ’99 今回のコラムの結論から先にお伝えすると、GOLDFINGER ’99 […]
アチチ、アチ、燃えてるんだろうか? 日本に住んでいる30代以上は一度は耳にしたことがあるであろう、郷ひろみ GOLDFINGER ’99 今回のコラムの結論から先にお伝えすると、GOLDFINGER ’99 […]
音楽評論家、DJ、そして中東料理研究家という多彩な肩書を持つサラーム海上さんを講師に迎えた「Music Lane Open Lecture Voi.13」が9月21日にミュージックタウン音市場で開催されまし […]
コザの天ぷら、通称【コザ天】早くも第3回目。 今回は”沖縄”も歌詞に登場する曲「Denim Blue」についてのお話。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【コザ天③ […]
コザの天ぷら。通称【コザ天】。 今回は締切間近に迫るMusic Lane Festival Okinawa2024の出演公募(https://musiclaneokinawa.com/archives/54342) につ […]
フィギュアスケートでいうところの試合後のキスアンドクライのような曲だと思った。 試合後の得点を待つドキドキや力を出し切れずに悔しがる姿、良い結果も良くない結果もそのリンク脇で受け止める姿を、観客は選手の努力を讃えて見守る […]
「Music Lane Festival Okinawa 2023」のレポート、やっと完結(だと思う)。もうちょっとだけ、お付き合いのほど。 去る2023年2月17日~2月19日の3日間、沖縄 […]
2023年7月8日、色々あったウランバートルでの1日を、備忘録として記しておく。 ************* 毎年7月にモンゴルのウランバートル近郊で開催される”Playtime Music Festival […]
去る2023年2月17日~2月19日の3日間、沖縄のコザにてインターナショナルショーケースフェス「Music Lane Festival Okinawa 2023」が開催された。 Music Laneを含め […]
台湾南部の街・台南で開催されているアジアを代表するショーケース・フェスティバル”LUCfest”。コロナ禍を経て3年ぶりに参加した昨年11月のこのイベントで、偶然聴いた台湾のバンド、OC experimentの音楽が長く […]
3年ぶりの沖縄、初めてのコザ。2023年2月17日~2月19日の3日間、沖縄のコザにてインターナショナルショーケースフェス「Music Lane Festival Okinawa 2023」が開催された。海 […]