コンテンツへスキップ

MusicLaneOkinawa

  • ニュース
  • コラム
  • インタビュー
  • Event
  • Artist
  • OpenLecture
  • Shop
  • メニュー
  • English
  • 日本語

【タイ / Thailand】タイ人シンガーソングライターSin、フレンズ おかもとえみとのコラボ曲をリリース

YouTube再生回数1億回越えのタイ人シンガーソングライターSin(シン)が、フレンズ おかもとえみとのコラボ曲『海になりたい feat.おかもとえみ』をリリース。 おかもとえみによる作詞、Vocal参加によるコラボレ […]

【タイ / Thailand】バンコクのイベントスペース「Lido Connect」が仕掛けるライブハウスプロジェクト

バンコク中心部のサイアムにあるイベントスペース「Lido Connect」が、タイにライブハウス文化を根付かせるべく、新プロジェクトを開始。 まずは「ライブハウスとは?」というお題にて、タイのミュージシャンや、主に若手の […]

めくるめくタイインディーズの世界
第8回「タイの音楽フェス事情」

日本では音楽フェスが乱立していると耳にしたことがありますが、タイでも多くの音楽フェスが開催されています。 特に、大規模な野外音楽フェスは、11月から2月にかけての乾季に集中しています。この時期に野外音楽フェスが集中するの […]

【タイ / Thailand】バンコクのイベントスペース「Lido Connect」が新たな音楽イベントを始動

※2022/1/9追記:タイでのコロナ感染者増加のため、1月に開催が予定されていた当イベントが2月に延期になりました。延期に伴い、記事の内容を変更しています。   バンコクのイベントスペース「Lido Conn […]

【タイ / Thailand】タイの音楽イベント、2022年2月から本格始動か ~ただし、オミクロン株の感染拡大に注視~

先月11月には、タイの代表的な音楽フェスの中止・延期が軒並み発表されていた。   【タイ / Thailand】2021年タイの音楽フェスの状況 ~最大級の野外音楽フェス「Big Mountain Music […]

めくるめくタイインディーズの世界
第7回「タイのライブハウス事情」

タイの街を歩くと感じると思うのですが、タイって街中での音楽と人の距離が近いんです。デパートでも、レストランでも、バーでも、そこらじゅうで生演奏してます。しかも結構な爆音で。しかもチャージフリーで。 ちょっと散歩すれば出く […]

めくるめくタイインディーズの世界
第6回「タイで認知度向上を図るうえでのオススメ施策」

前回は「タイでファンを獲得するためにしておきたいこと」と題し、まずは認知度高めて知ってもらい、そして、エンゲージメントを強化してファンになってもらう、といったことについて解説しました。   めくるめくタイインデ […]

【タイ / Thailand】2021年タイの音楽フェスの状況 ~最大級の野外音楽フェス「Big Mountain Music Festival」が中止を発表~

タイは通常11月から乾季となり、比較的気温が穏やかで、かつ、雨が降らないことから、野外音楽フェスが多発する季節となっている。   そんななか、タイ最大級の野外音楽フェス「Big Mountain Music F […]

【タイ / Thailand】タイのインディー系イベンター・プロモーターが公開ヒアリングを実施

タイのインディー系イベンター・プロモーター「Seen Scene Space」が、「ASIAN BANDS + ARTISTS YOU WANT TO SEE LIVE IN BANGKOK 2022」と銘打ち、来年バン […]

めくるめくタイインディーズの世界 第5回「タイでファンを獲得するためにしておきたいこと」

前回は「コロナ禍の今のうちに海外進出に向けてやっておきたいこと」と題し、まずは自己プロフィールを作成し海外進出の機会に備えておきましょう、といったことを書きました。   めくるめくタイインディーズの世界 第4回 […]

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ »
SiteOrigin テーマ